こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
10月からの、スタバ新メニューの「石窯フィローネベーコン&アップルマスタード」を食べてみました。😋
マスタードがきついのかなぁ???と思って注文しましたが、大丈夫です。美味しいです!満足感もあり、おすすめです。
カロリーや価格、どんなお味なのかを食レポしますね。
Contents
石窯フィローネベーコン&アップルマスタードのお味は?
ちょっと小腹がすいたなぁ~、ランチを食べるほどでもないなぁ・・・というときにちょうどいい満足感でした。
🍏焼き方がいい!
まず、「パン」ですが、焼き方(温め方)が上手ですね😄
「パン」自体もいいのですが、いい焼き加減です。
表面がパリッとしていて、噛むと「ザクッ」と音がします。
パンの中はしっとりと、ちょうどいい水分量でパサパサし過ぎるということもなく、小麦のおいしさを感じられます。
そして、フィリングの方ですがベーコンがたっぷり入っていました^^
ベーコンは薄切りで、これもいい具合に焼いてあります。焼き過ぎず、早すぎずです。
🍏甘みがおいしい!
ソースのお味の方は、一口目からしっかりとした甘みが感じられました。
甘いんだけど、そんなにしつこくない、これはリンゴの力なんでしょうね。
爽やかな甘さと、マスタードの酸味がいい具合にマッチしていてベーコンと中のチキンを引き立てています。
サイコロ状にカットしてあるチキンは柔らかで、パサパサしていませんでした。
マヨネーズが入っているような、コクが感じられました。
パンを開いたところ、ダイレクトにマヨネーズは見当たりませんでしたので「アップルマスタードソース」に混ぜているのかも?
最後まで、飽きないで、甘さが美味しいと感じながら完食(^o^)
石窯フィローネベーコン&アップルマスタードのカロリーと価格
中身のベーコンやチキンもしっかり入っているので、食べた後の満足感もけっこうありました。
カロリーはマヨネーズが入っている?ようなコクもあったので、少々高めです。
石窯フィローネベーコン&アップルマスタード
カロリー: 372kcal
比較の参考までに
- ピザの代表「マルゲリータ」なら直径20センチのもので、約600kcal
- カレーライスの一人前は826kcal
- チャーハンの一人前は673kcal
価格の方はといいますと
石窯フィローネベーコン&アップルマスタード
価 格 : 460円(税抜き)
石窯フィローネベーコン&アップルマスタードの感想
自分が食べてみて、美味しいと思ったのですが「甘すぎて嫌!」という人もおられるかもしれません。口コミ評価を見てみました。
このまま横浜で映画を見るので、乗換地点のスタバで急ぎのランチ。石窯フィローネ(何だかよくわからない)のベーコン&アップルマスタード。美味しかった! ラテショートにすればよかった。熱くて飲めない(>_<) pic.twitter.com/FCspuLIym7
— haomei (@phaomei) 2017年2月12日
「美味しかった!」という評価です。
ドリンクは甘みのないものがいいかも。
またもや免許証の顔
血色悪すぎだし誰にも見せられない
現実を突きつけられてるけど
スタバの石窯フィローネ ベーコン&アップルマスタード🍎
が美味しすぎてびびる😭💓— narumi (@12naru_naru07) 2016年12月28日
スタバの石窯フィローネどれも美味しいな~ ベーコン&アップルマスタード気に入ってる。
— 三鉢文 (@bun03A) 2016年12月5日
甘さが気になる人がいるかなぁ~?と思ったけれど、見当たらず。
「りんごの爽やかさと甘みが、ベーコンの塩味といいコラボ」と言っている人がいるぐらいで、「甘すぎっ!」という人はいない模様です。
まとめ
石窯フィローネベーコン&アップルマスタードは爽やかなリンゴの甘さがとっても美味しいです。
カロリーは372kcalで少々高めではあります。価格は460円です。
感想では、甘さが気になる人はおらず、「とっても美味しい」と高評価でした。
ベーコンって甘いのが美味しいんですね。我が家でも真似してやってみようと思います。
マスタードにりんごジャムと少々のマヨネーズを足したら、似た味になりそうな気がするよ🍎
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪