こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
2018年1月からスタートした、大河ドラマ「西郷どん」のあらすじ・ネタバレの記事です。
大河ドラマは1年かけて放送されます。
おそらく、12月中頃に最終回を迎えます。
全47話と決まっているので、残り13話となりました。
Sponsored Link
西郷どん第33話までのあらすじ・ネタバレ
薩長同盟が結ばれた二日後、寺田屋で龍馬は襲われます。
療養もかねて、龍馬夫婦は薩摩の西郷の家に来ました。
糸はお龍の真っ直ぐな愛に感動し、自分も誓うのでした。
パークスの信頼を取りつけることができた吉之助は、薩摩をたちます。
糸は吉之助の子を身ごもりました。
西郷どん第34話のあらすじ・ネタバレ
床についていた将軍、家茂は21歳の若さで亡くなりました。
慶喜は、将軍職を固辞する姿勢を見せます。
自分以外に適任者などいないとわかっていて、周囲の出方を探っていました。
そして周囲の予想を覆して、将軍の座につきました。
間もなく、孝明天皇が崩御されます。
吉之助と一蔵は岩倉具視と共に、有力藩主の四候会議を開いて幕府を牽制しようとします。
ところが、慶喜にあしらわれてしまいます。
慶喜は軍事協力をフランスから取り付けました。
その条件は危険なものでした。
吉之助は慶喜を倒す以外に止めることはできないと考えます。
Sponsored Link
西郷どん第34話の感想
まとめ
西郷どんのあらすじ・ネタバレ34話でした。
次回も楽しみ!
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪
Sponsored Link