こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
博多どんたくを見に行って、お祭り気分を楽しみませんか
ゴールデンウィーク中で最も人出が多いというお祭りの博多どんたく。
県外からも多くの人が行き、毎年200万人もの人出になるとか…すごいですね。
それだけ華やかで、魅力あるお祭りなんですよね^_^
見どころが盛りだくさんなので、見どころやゲストについて下調べして参加しましょう。
雨が降るジンクスもあるそうですが、中止についても調べてみました。
Contents
博多どんたく2018の日程表やスケジュール
博多どんたくでは、福岡市内のメインストリートをお囃子に合わせてパレードが練り歩きます。街全体がお祭りムードで盛り上がります。
博多どんたく2018の日程
博多どんたくは毎年、ゴールデンウィーク中に開催されます。
前夜祭と合わせて、3日間のお祭りです。
博多どんたく2018の日程
前夜祭:2018年5月2日(水)
本 祭:2018年5月3日(木)・5月4日(金)
数万人の踊り子たちが、思い思いの衣装や振り付けで笑顔を振りまきます。
「博多どんたく」パレード出演😆
どんたく隊のご依頼で
高橋ひかり先生がロックダンスの振付を担当💯
沿道の観客の皆様からたくさんの拍手を頂きました😊
ドットカラーの講師紹介ページご覧くださいhttps://t.co/SVSwBBcN7N pic.twitter.com/f3zjaJ2NFg— ドットカラーダンススタジオ (@dotcolor_dance) 2017年5月7日
市内の30箇所以上ある会場では、さまざまなショーやミニライブが開催されます。
アイドルによる、水着ショーもありました。
「若者“かたらんネ!”広場」が開設されます。
若者を中心とするどんたく隊がダンスや歌を披露する舞台です。
詳細は博多どんたく演舞台ページより確認できます。
パレードの方も、どんたくの次世代を担う若手が集合する「ニュージェネレーションパレード“若者大集合!!”」がどんたく広場で開催されます。
2018年どんたく広場のプログラムはこちら(PDFが開きます)
博多どんたくのスケジュール
会場の場所はたくさんあります。
全部まわることは無理なので、いくつかピックアップして観ることになりますね。
どんたくの演舞台の紹介PRを見て、スケジュールをたてるといいですよ。
■会場の場所の地図
🌺5月2日
前夜祭:ゲスト・歌謡ショー(堀内孝雄さん)
時間:16:30~20:30
場所:福岡国際センター
🌺5月3日
どんたく隊演舞・歌謡ショー
時間:9:30~21:00
場所:市内各会場
開会式
時間:10:00~
場所:博多埠頭
どんたく隊パレード
2018年5月3日どんたく広場パレード(プログラム)はこちら
時間:13:05~19:00
場所:明治通り
パレードには福岡親善大使の3人も登場します。
🌺5月4日
どんたく隊演舞・歌謡ショー
時間:10:00~21:00
場所:市内各会場
どんたく隊パレード
2018年5月4日どんたく広場(明治通り)のパレードプログラムはこちら
■時間:15:03~20:00
場所:博多駅前通り
総踊り
誰でも参加、OK。踊りの振り付けなど自由でなんでもあり。
時間:18:00~
場所:明治通り
博多どんたく2018の前夜祭のゲスト
博多どんたくの前夜祭では、歌謡ショーがあります。
博多どんたく前夜祭の入場券の入手方法
2017年と同様になっています。
2018年の前夜祭
日時:5月2日 16:30~20:30
場所:福岡国際センター
入場:無料
入場は無料ですが、整理券が必要です。
整理券は10日前より、6,000枚配布されます。
前夜祭の整理券は2017年は4月19日、10:00より配布されました。
整理券は相当早くから並ぶようです。
3時間前の7:00頃から並んでいたようですよ。
追記!整理券は4月18日配布され、終了しました。
整理券の配布場所
- 福岡商工会議所
- 西日本新聞社(パサージュ広場)
- RKB毎日放送
- ベイサイドプレイス博多港ベイサイドミュージアム
2018年の博多どんたく前夜祭の歌謡ショーのゲスト
2018年のゲストはまだ発表されていませんので、過去に出演したゲストを見てみます。
↓
✿追記です!発表されました✿
2018年のゲストは堀内孝雄さんです。
堀内孝雄(ほりうち たかお)
生年月日:1949年10月27日
愛称:「ベーヤン」
出身地:大阪市阿倍野区
ドラマ『はぐれ刑事』(テレビ朝日)シリーズの主題歌を歌っていました。
楽曲提供もされています。
ステージではアリス時代のヒット曲や、懐かしい曲も聞かせてくれるかも。
博多どんたく歌謡ショーの過去のゲスト
■2017年のゲスト 氷川きよしさん
■2016年のゲスト 由紀さおりさんと安田祥子さん 氷川きよしさん
■2015年のゲスト 水森かおりさん、Rev. from DVLさん
■2014年のゲスト Rev. from DVLさん、山内惠介さん
■2013年のゲスト HTK48さん
福岡出身の歌手の方が多いかったようですね。
由紀さおりさんは群馬県出身、水森かおりさんは東京都出身ですが、その他のかたは福岡出身です。
2018年に出演されるかもしれない、福岡出身の歌手の方を調べてみました。
川島あいさん、KANさん、浜崎あゆみさんが福岡出身です。
福岡出身の声優の方も多いです。
かくまあいさん、田村ゆかりさん
「ブレイブウィッチーズ」舞台挨拶ありがとうございました!13話のことを触れたりリレーで他の回と繋がれたりと楽しかったです(o^^o)ぜひ何度も楽しんで下さい🍀実は菅野のコスチューム一式が準備されていたので着てもらいました!かわいい! pic.twitter.com/QeDZ0BS3rd
— 加隈亜衣(かくまあい) (@aimausu) 2017年5月27日
博多どんたくに出演するアイドル
出演日をしっかり入れてくれてます。
どこの会場なのか、場所をチェックしておきましょう。
《#トキヲイキル 》5月その1(追加)
3日:(福岡)NHKどんたく演舞台 / 新天町演舞台
4日:(福岡)博多どんたく港まつり港本舞台 /GWどんたくSpecialLive 2018パピヨン24ガスホール
5日:(福岡)DIAMOND ANGELS夢ライブ2018スカラエスパシオ
6日:(北九州)「パピ♡ライブ vol.62」あるあるCity pic.twitter.com/RQSt3LMPAM— 千早 (@Garnet64GR) 2018年4月19日
福岡アイドルどんたく祭り2018~2日目~
5月4日(木・祝)
🌟会場🌟
①天神VIVIRE HALL8F
②ベイサイド博多 ベイサイドステージ
③ベイサイド博多 ベイサイドステージ 特設会場(観覧無料 撮影不可)
④Music Space B-THREEどんたく楽しみましょう(^-^)/#拡散希望#博多どんたく#サザンクロス pic.twitter.com/7QurzncyFy
— nao* (@nao68735731) 2018年4月24日
博多どんたくは雨になるジンクス
博多どんたくでは、雨が降ることがけっこうあります。
それで、「どんたくは雨が降る」というジンクスも言われています。
実際、過去20年を調べてみると、博多どんたくの2日のうちどちらかに雨の降る確率は40%を超えていました。
結構な確率のように思います。
なるほど、それでジンクスとなっているのですね。
どのくらいの雨で中止になるかですが、少々の雨なら決行するようです。
パンフレットなどを見ても、雨の場合の注意とか案内とかはなさそうです。
過去の例から嵐のように豪雨になったら中止と思えばいいでしょう。
2017年5月3日は、大雨 洪水 雷注意報発令で中止になりました。
『今年はいい天気やなぁ♪』とどんたく当日なのに珍しく快晴でしたがぁ・・・、やっぱり雨降ったw
“どんたくは雨”、福岡じゃ有名なジンクスですわ。
雷鳴ってるしwww#福岡 #博多 #どんたく #雨— JG統括 (@JOY_GROUP) 2017年5月3日
中止となる場合は公式ページのお知らせに発表されます。
もしも雨になってしまったら、屋根のある会場に移動して観覧するしかないですね。
駅前舞台、みらい館など、屋内の会場を天気の心配があるときはチェックしておきましょう。
まとめ
博多どんたくはどちらかの日が、雨になる確率が高いのは本当でした。
天気が悪そうな予報があるときは、屋内会場の場所やスケジュールを確認しておくとよさそうです。
たくさんのパレードはそれぞれ個性があって、衣装や振り付け、音楽も飽きることがなさそうで盛りだくさんです。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪