こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
平昌オリンピックが近づいて来ました!
冬季オリンピックの目玉はなんといってもフィギュアスケートではないでしょうか?
羽生結弦選手はどんな演技を見せてくれるんでしょうか?絶対、見逃せませんよね。
ピョンチャンオリンピックの男子フィギュアの日程と、テレビ放送時間について調べてみました。
きっと、うるうるの感動ものだと思います。
Contents
平昌オリンピック2018のフィギュアスケートの日程
2018年の2月にピョンチャンオリンピックが開催されます。
日増しにオリンピックムードが高まってきましたね。
フィギュアスケートの男子シングルの羽生結弦選手が気になりますよね。
11月に足首の捻挫をしてしまって心配ですが、出場すると予想されています。
平昌オリンピックフィギュアスケートの日程
フィギュアスケート団体
第1日目 2月9日(金)
フィギュアスケート 団体 予選前半
時間:10:00~
第3日目 2月11日(日)
フィギュアスケート 団体 予選後半
時間:10:00~
第4日目 2月12日(月)
フィギュアスケート 団体 決勝
時間:10:00~
フィギュアスケート男子
第8日目 2月16日(金)
フィギュアスケート 男子シングル 予選(ショートプログラム)
時間:10:00~
第9日目 2月17日(土)
フィギュアスケート 男子シングル 決勝(フリープログラム)
時間:10:00~
フィギュアスケート女子
第13日目 2月21日(水)
フィギュアスケート 女子シングル 予選(ショートプログラム)
時間:10:00~
第15日目 2月23日(金)
フィギュアスケート 女子シングル 決勝(フリープログラム)
時間:10:00~
エキシビジョン
第17日目 2月25日(日)
フィギュアスケート ガラ(エキシビション)
時間:9:30~
平昌オリンピックフィギュアスケート競技会場
平昌オリンピックのフィギュアスケートの競技会場の場所は、ピョンチャンより少し北東の位置になります。
「江陵(カンヌン)」というところにあります。
会場名は「Gangneung Ice Arena(江陵アイスアリーナ)」
2016年12月にオープンしています。
出典:gn.go.kr
地下2階、地上4階で、収容人員は12,000人です。
平昌オリンピックのフィギュア男子のテレビ生放送
平昌オリンピックのテレビ中継は、NHKはもちろん民法でも放送されます。
フィギュア男子は特に注目ですよね。
第8日目 2月16日(金)
フィギュアスケート 男子シングル 予選(ショートプログラム)
TBS 9:30~15:00(生放送)
第9日目 2月17日(土)
フィギュアスケート 男子シングル 決勝(フリープログラム)
NHK ?? 10:00~
テレビ朝日 ??
フジテレビ ??
ソチオリンピックのときは、上記3局で生放送されましたので、おそらく平昌オリンピックも放送されると思います。
確定したら、追記します。
まとめ
平昌オリンピックのフィギュア男子の日程は、2月16日(金)フィギュアスケート 男子シングル 予選(ショートプログラム)、2月17日(土)フィギュアスケート 男子シングル 決勝(フリープログラム)です。
女子の日程は、2月21日(水)フィギュアスケート 女子シングル 予選(ショートプログラム)、2月23日(金)フィギュアスケート 女子シングル 決勝(フリープログラム)です。
テレビは生放送されるはずです。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪