こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
バレンタインに会社用にお菓子を買う人、多いですね。
チョコではなくて、というとどんなものがいいでしょうか。
なんせ、会社だと数が必要ですから、予算次第なんですが。^_^
何人かの女性で、男性にプレゼントするとかの会社もありますよね。
今回は、会社で配りやすいものをメインに考えてみました。
一人あたりも、300円を超えないぐらいのもので探してみました。
バレンタインのチョコ以外で会社用のお菓子
会社で配るというと、やはりお菓子がメインになるでしょうね。
カットしたり、むき出しになっていない個別包装になっているものが配りやすい。
ドリップコーヒー
お菓子には飲み物が必須。
これなら、お安いのでお菓子とセットにしてもいい。
個別包装になっているし、飲みたいときに飲んでもらえるから、デスクの引き出しに入れてもらえます。
|
お菓子類
お菓子が18種類24個も入っています。
好きなものを選んでもらえますから、メッセージと一緒に休憩室に置いておけます。
または、お好きなものを取ってもらい、デスクをまわるパターン向き。
種類があると楽しい。
|
こちらも種類が入っているので、選んでもらえますね。
マカロンが先になくなるかな?個別包装になっています。
|
ワッフルが50個も入ったセットです。
|
シェルの形がやっぱり可愛いです。色もきれいです。
|
和菓子
和菓子もいいですよね。
煎餅とかも、小袋になっていて綺麗なパッケージだと配りやすいですよね。
男の人は意外と和菓子の好きな人が多いです。
このどら焼きは、1つ売りなので必要な数だけ購入できますよ。
プリン
プリンはどうでしょう?
このプリンはカップに入っていません。
ゴム風船に入っているので横にしても転がしても大丈夫で、持ち運びに便利です。
食べるときは、楊枝などでツンと突いて取り出します。
ギフト用のプリンでは安価でおいしいです。
|
まとめ
バレンタインのチョコ以外の会社用のものを紹介しました。
大量とはいえ、あまりに安価なのもバレンタインっぽくないし・・・と難しいところですよね。大量といっても、配りやすい個別包装になっているものを探してみました。
バレンタインにデパ地下のケーキ屋さんにエクレアを予約しておいて、昼休みに配ったりしてもいいですよね。
予約しておいて、ピザを配達してもらうとかもありかなぁ…なんか楽しみ。
個別包装のお菓子も、チョコットだけリボンとかマスキングテープ使うと、バレンタインぽくなりますよ。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪