こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
食べる宝石と言われる「ミガキいちご」。一粒1,000円という高級いちごなんですが、このいちごを開発して販売したのが岩佐大輝さんです。
驚くのは、あの東北の震災後わずか2年で栽培、販売しているんです。もともといちご農家だったわけでもないのに、ですよ。
いちごも気になるけれど、岩佐大輝さんがどんな経歴なのか気になって調べてみました。
Contents
岩佐大輝の年齢や大学【ミガキイチゴ・ミライダネ】
岩佐大輝のプロフィール
岩佐大輝
生年月日:1977年(40歳)
血液型:A型
出身地:宮城県山元町
高 校:仙台第一高等学校
大 学:駒澤大学経済学部
職業:株式会社 GRA代表取締役 CEO
日本とインドで6社のトップをしている
仕事ばかりで、趣味とかはないのかと思っていましたが、ウェットスーツに会社のロゴを入れてしまうぐらいサーフィンがお好きなようですね。
かつて雑誌のインタビューで洋服やファッションも好きだと言っていました。
経 歴
高校卒業後、上京しパチプロとなる
フリーのプログラマになり競馬ソフトを開発する
大学在学中の2002年、ITコンサルティング会社「ズノウ」を創立する
2011年東日本震大災後、故郷で特定非営利活動法人 GRAおよび農業生産法人株式会社 GRAを設立
ミガキイチゴを生み出す
2012年インドにイチゴ農園を作る
グロービス経営大学院でMBAを学ぶ
2014年「ジャパンベンチャーアワード」で「東日本大震災復興賞」を受賞
上京のわけ
高校を卒業した後に上京したのは、女性とのトラブルがあったからなんだそうです。
予備校に行っていた頃交際していた彼女と別れたら、彼女がヤバそうな人と一緒に脅迫してきたそうです。
つきまといや、自宅に脅迫電話が来るようになって、身の危険を感じたので東京に逃げたそうでう。
東京には、なんのアテもなかったそうですよ・゚・(。✖д✖。)・゚9p。大変だったんですねぇ。
東京では、なんとパチプロになっていました。
1年でもパチプロだけで生活が成り立っていたのなら、すごいと思いませんか?私はパチンコはしない人ですから想像ですが、1週間で破産すると思います。
岩佐さんは、2000年頃にはソフトを作って販売していたそうです。ですから、両方の収入だったんでしょうね。
会社に就職したり、バイトをしたりとかの肉体労働はしなかったんだ。自分の特技だけで、お金を稼いでいたってすごくないですか?
そこが、その他大勢の考え方と違いますよね。
岩佐大輝の年収
岩佐大輝さんは大学在学中に、IT関係の会社を設立しています。
当初、資金繰りが大変だった時期もありますが、順調に売上を伸ばしていったようです。
インタビューで、「結構派手な生活をしていた」とのことなので、かなりの収入をとっていたと思われます。
2010年頃、IT関係と言えば沢尻エリカが、夫との離婚問題でいろいろあった頃?
エリカ様の元夫は、ハイパーIT関係の会社経営の高城剛氏でした。
なんでも高城剛氏の収入も「ハイパー」だと言われ、数千万円と言われていましたよね。
なので、この時代、岩佐大輝さんの収入もかなりの額ではなかったかと思います。
年収2000万円から3000万円でしょうか?
「ミガキイチゴ」ではどれぐらい儲かっているのか、現在の情報がないのでわかりません。
完全自動化した工場の経営ですから、人件費とかはうんと少ないでしょうし、販売のための広告関係はお得意部門でしょうし、
今までの農業と違って、利益率がかなりのもんだと思います🍓
岩佐大輝の嫁や子供【ミガキイチゴ・ミライダネ】
岩佐大輝さんは、現在6つの法人の代表をされていて、仕事一筋のようですね。
facebookやプロフィールに家族の情報を出していません。
40歳という年齢から、結婚していてもおかしくないですよね。
10代のときのストーカー彼女が怖すぎて、その後は女性が近くにいると過呼吸になってパニックになったそうです。
すっかりトラウマになって、女はコワイと刷り込まれているに違いないわ・・・と思っていましたが、インタビューで奥さんの話題がありました!
2011年3月11日のあの東日本大震災の日に、奥さんは出産のために福島に帰省されていたそうです。
ということは、おそらく2010年には結婚していたんですね。
そして、子供さんは2011年の3月か4月に生まれているでしょうから、現在6歳だと思われます。
女性恐怖症を克服されていて、良かったです(´▽`)
ミガキイチゴのおいしさと購入方法【ミライダネ】
ミガキイチゴのおいしさ
震災では、いちご畑は海水をかぶり、流されてしまいました。
塩が抜けるのは2年はかかると言われていて、再開を諦める人がほとんどでした。
そんな故郷をなんとかしたくて、岩佐大輝さんは被災地復興のプロジェクトを立ち上げました。
外国人が殺到するイチゴ農園が宮城にあった 食べる宝石「ミガキイチゴ」は何がスゴイのか | レジャー・観光・ホテル – 東洋経済オンライン https://t.co/qJndi3indE @Toyokeizaiから
— さんちゃん㌠ (@sanchan36245) 2017年11月4日
土を使わないで、保水力のあるヤシガラを使い、パソコンを使い照明や温風などを完全自動制御のいちご工場を作りました。
でも、収穫は人の手と経験です。完熟ぎりぎりまで摘み取らずに、熟練のイチゴマイスターがベストのタイミングと判断したものだけを朝摘み収穫します。
ミガキイチゴの購入方法
ミガキイチゴは店頭販売とオンラインでも販売されます。
生食のシーズンは11月~5月です。
店頭販売
全国:伊勢丹百貨店
関東:クイーンズ伊勢丹・京王百貨店
九州:岩田屋
オンライン販売
イチゴのお酒や、コンフィチュールなどもあります。
![]() イチゴ スパークリングワイン ミガキイチゴ・ムスー(化粧箱なし)【クリスマス ギフト 誕生日 内祝い 結婚 記念日 祝い 贈り物 パーティー プレゼント 熨斗 のし メッセージカード いちご お酒】
|
カタログ販売
郵便局
全国:「郵便局ふるさと小包」
全国の郵便局で配布されているチラシから注文ができます。
まとめ
岩佐大輝の年齢は、現在40歳です。
出身地は宮城県山元町で、大学は駒沢大学です。
大学在学中から会社を立ち上げ、2010年には結婚しており、2011年には子供が生まれています。
東日本大震災復興支援プロジェクトで、イチゴ栽培で起業し「ミガキイチゴ」を開発販売をしています。
ミガキイチゴはデパート、オンライン、郵便局でも購入できます。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪