こんにちは!cherryです(*˘︶˘*).。.:*✿
男子体操競技で大注目されている、橋本大輝選手について調べてみました。
東京オリンピックの代表には、前回のリオに出場した団体メンバーがなんと一人も入っていないんです。
絶対王者が不在となって、ちょっと心配な体操界。
そこで期待を集めているのが現役高校生の橋本選手です。
笑顔がかわいいし、かなりのイケメンで、ワキのお手入れもしてる?
橋本大輝選手の経歴やご家族、進路についてもまとめました。
Contents
橋本大輝の経歴や中学・高校
橋本大輝選手は、高校生ながら2019年の体操世界選手権に出場した逸材です。
団体戦での日本の銅メダル獲得に、おおいに貢献してくれました。
現役高校生で世界体操競技選手権で代表入りしたのは、リオオリンピックで活躍した白井健三選手以来になります。
2020東京オリンピックが楽しみになってきましたよ\(^o^)/
橋本大輝のプロフィール
体操の橋本大輝くん、かわいすぎるわ😳
これで高校生やもんなww pic.twitter.com/XAXr6IhXZd— HEESE (@heese_) October 8, 2019
橋本大輝(はしもとだいき)
生年月日:2001年8月7日(18歳)
出身地:千葉県成田市
所属:船橋市立船橋高校
得意種目:あん馬・鉄棒
身長:164cm
体重:54kg
橋本選手が体操を始めたのは、6歳のときです。
佐原ジュニアという体操クラブに入り、練習してきました。
アテネ五輪団体金メダルの冨田洋之氏(38)と握手する機会があったことも、大きかったそうです。
本日は、元体操選手の冨田洋之さんのお誕生日です🎉
2004年アテネオリンピック体操で、日本男子団体28年ぶりの金メダル獲得を決めた冨田さんの鉄棒をご覧ください🤩@gymnastics @Japan_Olympic #Olympics pic.twitter.com/e2sDRRb2nY— オリンピック (@gorin) November 20, 2018
また、橋本大輝選手は3兄弟の末っ子なのですが、上の二人の兄も体操選手なんです。
幼い時の弟にとって、兄さんは憧れの存在ですよね。
なので、体操の世界に入るのは、ごく自然の成り行きだったのかもしれません。
橋本大輝の中学時代
そして、中学校は香取市立佐原中学校に行きました。
小学校、中学校と体操を続けていましたが、骨折などの怪我もあり、特に際立った活躍は残せていませんでした。
中学生のときの成績は、全日本ジュニアでは最高で19位などでした。
そんな橋本大輝選手が急成長したのは、高校に入ってからになります。
橋本大輝の高校
高校は、市立船橋高等学校に進学しました。
現在(2019年)は、高校3年生です。
市立船橋高等学校は公立校ですが、スポーツに力を入れている学校です。
特に、サッカー部や野球部は強豪として知られています。
多くのアスリートの母校として有名で、競泳の金メダリストの鈴木大地さんの出身校でもあります。
体操部のほうも、橋本大輝選手が入学した年には、男子体操専用の体育館ができるなど、環境も充実しています。
高校1年生では、まだ目立った成績はあげることができませんでしたが、コツコツと努力を重ねました。
高校2年生になった2018年から、どんどん強くなっていきました。
2018年:高校2年
- アジアジュニア選手権で団体2位
- アジアジュニア選手権 種目別ゆか、あん馬で優勝
2019年:高校3年
- 全日本個人総合選手権7位
- 5月のNHK杯6位
- 全日本種目別選手権 あん馬3位
男子団体総合予選での、橋本大輝の鉄棒の演技(FIG公式)
橋本大輝選手は、小さい頃から負けず嫌いで、練習量がすごかったようです。
現在の一日の生活も、朝5時半に起きて片道1時間半かけて登校し、授業のあと練習を終えて帰るのは、22時過ぎという毎日を送っているそうです。
毎日だと、くたくたになって、眠いでしょうねぇ
市立船橋高等学校では主将を努めており、仲間からの信頼も厚いようです。
なので、責任感からも練習に手を抜くとか、考えられないのでしょうね。
高校の監督の大竹秀一監督(41)から、「練習の虫。抑える方が大変」と言われていました。
橋本大輝の進路
橋本大輝選手の進学先はどこでしょうか?
進路については、詳しい情報がまだ出ていません。
可能性としては、橋本選手の二人のお兄さんが東海大学の体操部に在籍しています。
なので、同じ大学に進むことが予想されますね。
あるいは、同じく世界選手権の日本代表の神本雄也選手の出身大学の日本体育大学の可能性もあります。
日本体育大学は内村航平選手の出身大学で、白井健三選手が在籍しています。
順天堂大学は、橋本選手の市立船橋高校の2つ上の先輩で、同じく世界選手権の日本代表に選ばれた谷川翔選手がいます。
橋本大輝の進学先予想
東海大学
日本体育大学
順天堂大学
発表はされていませんが、進学先はすでに本人は心に決めているのかもしれませんね。
橋本大輝の兄弟や家族
橋本大輝選手は3兄弟の末っ子で、両親との5人家族です。
二人の兄は東海大学の体操部に所属しています。
上のお兄さんが橋本拓弥さん、真ん中のお兄さんは橋本健吾さんといいます。
お二人とも、なかなかのイケメンですね。
体操選手は「男前になる率」が高いみたいですね。
出典:facebook
父の久一さんは千葉県の県立高校に勤めておられるそうです。
教師なのか、学校事務職員なのかはわかりませんでした。
母は祥子(あきこ)さんと言います。
子供が3人共体操の道に進んでいるので、お母さんが大の体操ファンか、体操選手だったのかも?
橋本大輝の筋肉とワキ毛
体操選手は筋肉が凄いですよね。
橋本大輝選手は、お顔が小さい方なのでより筋肉の大きさが目立ちます。
筋肉ですが、体操選手の体脂肪は5%ぐらいなんだそうです。
これって、かなり大変です。
筋肉を育てるには充分な栄養が必要になります。
だからといって、食べまくると糖質オーバーで太る。
体操選手は太ってはまずいですからね。
厳しく制限していることでしょう。
この投稿をInstagramで見る
それに、ワキ毛が見えませんよね。
同じく代表メンバーの谷川翔選手はというと、
体操の谷川翔が東京2020を語る https://t.co/UY0CawlngL @olympicchannelより
— 谷川かける (@tanigawakakeru) April 8, 2019
やっぱりきれい。
お手入れしているんですね。
以前の選手は伸び放題だったような気がするんですが?
内村航平選手とか、ぼうぼうだったでしょ^_^
気にする人と、そうでない人がいるのかわかんないですけど。
今どきは、男の子も永久脱毛するのかもしれない。
お手入れしている方が、やっぱり見た目にきれいかなとは個人的には思います。
脱毛が当たり前になりつつあるのでしょうか?
まとめ
橋本大輝の出身中学は、香取市立佐原中学校です。
2019年現在は高校3年生で、高校は市立船橋高等学校です。
進路はおそらく大学進学されると思われますが、東海大学か順天堂大学が予想されます。
橋本大輝選手は3人兄弟の末っ子で、二人の兄も体操選手でイケメンでした。
橋本選手は、「練習の虫」で止めさせるのに困るほど熱心に練習するそうです。
練習の積み重ねがあったから、才能が花開いたわけですが、オーバーワークで怪我にならないかは心配ですね。
オリンピックでの最高の演技を期待しています。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪