こんにちは!cherryです (*˘︶˘*).。.:*✿
使い捨てコンタクトレンズの「ワンデーアキュビューモイスト」に異物が混入している可能性があるそうです。保存液の濃度が規格外になっている可能性もあるそうです!
大切な目になんかあっては大変ですから、お使いの方はすぐにロット番号を確認してくださいね。1日使い捨てタイプと2週間交換タイプのものです。
その製造対象日が驚きの「平成25年3月~29年6月に製造された製品」!なんで、こんなに期間があるの???
Contents
ワンデーアキュビューモイストに異物混入のニュース!
「ワンデーアキュビュー」シリーズの4製品に、ブラシの毛の混入などの不具合が見つかったそうです。自主回収すると発表されました。
使い捨てコンタクトに不具合「ワンデーアキュビュー」シリーズ4製品を自主回収 https://t.co/77iMSSgqKW
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年10月18日
ワンデーアキュビューモイストの自主回収ロット番号
使用されている方は多いと思います。
自分の使っているものではないかを、確認してみてください。
しかも、製造日が「平成25年3月~29年6月に製造された製品」のものですよ!
自主回収する使い捨てコンタクトレンズ
1日使い捨てタイプ
「ワンデーアキュビューモイスト」(30枚、90枚パック)
ロット番号:283684
2週間交換タイプ
「アキュビューオアシス」
ロット番号:L002NCS・L002QH9
2週間交換タイプ
「アキュビューアドバンス」
ロット番号:L002FNL、B00DHLP、L002V94
2週間交換タイプ
「アキュビューオアシス乱視用」
ロット番号:B00GW4Z・B00HRMG
ロット番号の表示場所
回収受付センター:フリーダイヤル 0120-235-016
受 付 時 間 :月曜~土曜 9:00-17:30(日・祝日を除く)
ワンデーアキュビューモイストに異物混入の理由
使い捨てコンタクトレンズの輸入販売を行うジョンソン・エンド・ジョンソン「ビジョンケア カンパニー」は不具合が見つかった。自主回収すると発表。
ニュースによると、
「シリーズの4製品にブラシの毛の混入などの不具合」
「保存液の濃度が規格外の可能性」
とさらっと報道されています。
異物混入の経緯や、発見に至った理由は発表されていないんです。
疑問なんですけど
ブラシの毛って何に使っていたものなのか?
保存液の濃度が規格外になるってなんで?
なんで、平成25年3月~29年6月もの間見つからなかったの?
7月からは大丈夫なら、6月には発見されてて今10月発表って?
平成25年3月~29年6月に製造されたものって、コレ、大変なことだと思うんですよね。
これまでに3万673箱が出回っていて、被害の報告はないそうですが・・・
大切な目に使うものなのに、詳しい発表がされていません。
もしかして、4年間も製造ラインとかの洗浄や点検をしていなかったの?
もしかして、4年間製品検査をしてなかったの?
想像するだけで、恐ろしいわ。
コンタクトレンズって、医療機器になるでしょ?
当然、厳重に衛生管理とか、製品検査とかを度々受けていると思ったんですが違うんでしょうか?
わずかな塵も許されないし、保存液の濃度が安定してなくて細菌とか入ってたらどうするんですかっ(怒)
まとめ
ワンデーアキュビューモイストに異物混入があり、自主回収されると発表がありました。
平成25年3月~29年6月に製造されたものです。
メーカーはなぜ異物が入ったのか、保存液の濃度が規格外になったのかの発表を行っていません。今後、詳しい内容が発表されるたら注目しましょう。
被害報告がないからって、このままオシマイにしていいとは思えませんよね。
不具合が見つかってすぐに消費者に発表しないところ、消費者の健康を考えていないと言われtもしかたないですよ。
メーカーは、納得できる説明をしてもらいたいですね。
✿♬゚(。◕‿◕)♬✿ *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*♪♪